月待の滝で、パワーチャージ(滝行)体験してみませんか?
日常に疲れた方、気分転換したい方、自分を変えてみたい方、新しいスタートを切りたい方・・日本のパワースポット88選に選ばれた茨城の名瀑、月待の滝に打たれてパワーチャージしてみませんか? 瀧は古来より龍神の住む場、神秘の力を秘めた場として身を清め、行を行う場としても活用されてきました。
月待の滝もみじ苑ではこの〔パワーチャージ(滝行)体験〕をしてみたい方々を応援しております。
体験は会員制とし体験希望者は全て申し込み及び承諾書にご記入頂きます(無断での滝行行為はお断りしており、苑内への立ち入りは出来ません)。
当店での体験が初めての方は1、手ぶらで楽々体験コース(5000円)からとなります。(タオルや滝行衣等持参の場合でも初回は同じとなります)。 2回目からは他のコースの選択が可能となります。
(※当店のパワーチャージ体験は自然の滝に打たれてみたい・・という方のために更衣室、道着等の貸し出しのみをするサービスであり、いわゆる行としての滝行を指導の下に行うものではありません。従って着替えを終えたら自由に入って頂く形となります。また、河川の水質等を含む、河川での事故、体調悪化等の責任は一切負いませんのでご了承願います。これは登山客に対する山小屋、海水浴客に対する海の家と同列に考えて下さい)パワーチャージ体験の入滝、出滝時には必ず滝に一礼をお願いします。体験者は皆気分がスッキリした・・、やって良かった・・と言う感想を残しております。ぜひ月待の滝が優しく包み込んでくれる感覚・・体感してみて下さい。
※無断での滝行行為は禁止です。無断滝行行為をする方の苑内への立ち入りは出来ません。
※スーツや普段着等での滝行行為はその性質上固くお断りいたします。原則白衣(滝行衣)でお願いしております。









パワーチャージ体験は原則1年中お受けいたしておりますが、写真のような厳寒期は足元の氷やつららの落下等の危険もあり、あまりお薦めはしておりません。が、どうしてもやりたい・・という方には勿論滝壺を自己確認して頂いた上で本人に判断して頂きます。(厳寒期に長時間氷水の滝に打たれる事は体温が急激に下げられるため、身体には大変厳しく、また危険でもあります。数秒から数十秒で出られることをお薦めいたします。長く打たれれば良い・・というものでもありません。また、これらの体験による体調悪化等の一切の責任は負いませんのでご了承願います。)
パワーチャージ(滝行)体験の申し込みは下記事項を確認の上、電話にてお願いします。
1.初回・・手ぶらで楽々体験コース(月待の滝で初めての方は全員こちらからとなります) 月待の滝オリジナルバスタオル、水のお守り(だるま又は招き猫)パワーチャージ修了証、 旅立ち珈琲(550円)の4点付き。 道着、ドライヤー、更衣室の貸し出し。 | 5,000円 |
2.2回目以降・道着レンタル(タオル等持参)コース 旅立ち珈琲(550円)付き。 道着、ドライヤー、更衣室の貸し出しのみ。 | 2,500円 |
3.2回目以降・常連(滝行衣・タオル等持参)コース 旅立ち珈琲(550円)付き。 ドライヤー、更衣室の貸し出しのみ。 | 1,500円 |
体験希望者は前もって予約を頂いた方が間違いがありません。
当日の飛び込み来店・・でも(まれに)出来ないことはないのですが、飲食店をしている都合上土日や昼時の忙しい時間帯はまずお受けできません。予約の上お出で頂いたほうが間違いありません。
『パワーチャージ体験予約方法』
予約は電話にて当店までお願いします(もみじ苑・・0295-72-3993 飲食店のため電話は夕方4時以降が助かります、忙しい時間帯は対応が出来ませんのでご了承願います。)。
※ネットでの予約は受けておりませんのでご了承願います。
予約をお受けできる時間帯は1組約1時間が目安になります。午前中ですと早くは7時~、8時~、9時台(の、それぞれ1時間程度)で、およそ開店前の10時前後に終わるようにお願いしております。
午後は15時~、16時~、17時台等になりますが、冬場の17時以降は真っ暗ですのでご注意ください。
半からのスタートもありますのでお尋ね下さい。また、冬場等暇な時期等では厳密にこの時間・・ということでもありませんので、その辺も予約時にお尋ね下さい。宜しくお願いします。
※初回コース(5000円)には以下の写真のものが提供されます(道着、ドライヤー、更衣室は貸し出し)
1、オリジナルバスタオル 2、修了証 3、水のお守り(だるまか招き猫) 4,旅立ち珈琲
※尚、忙しい曜日、時間帯等の場合は修了証への名入れが出来ない事があります。その場合はご自身で名前を書いて頂くようになりますのでご了承願います。






※無断での滝行行為は禁止です。無断滝行行為をする方の苑内への立ち入りは出来ません。
※スーツや普段着等での滝行行為はその性質上固くお断りいたします。
もみじ苑の滝行体験は、原則予約を頂いております。当日のいきなり飛び込み・・でもお受けできない事はないのですが、昼時や繁忙時間帯にはお受けできないことが多いです。余程空いている時間帯であれば可能となりますが・・。
曜日や時間帯など事前に説明をお受け頂いた方が間違いはありません。尚この場合メールではお受けしておりませんので必ず電話での予約をお願いいたします。
また、もみじ苑私有地内への無断滝行行為をする方の立ち入りは固くお断りしております(駐車場も同じです)。夏場の川遊び行為も現在は近所の方の要望もありお断りしておりますのでご了承願います。



※2014年から開始したこのパワーチャージ(滝行)体験事業はお陰様で現在、北は北海道から南は山口県や九州からもわざわざ体験に来て頂けるまでになりました。又、嵐の櫻井翔氏やYouTuberさくらみこ(フォロワー170万人以上)さん等、日本のトップアイドルも体験して頂いております。是非皆さんも日本のパワースポット88選・月待の滝でパワーチャージしてみませんか?